録画映像
会議の録画映像をご覧いただけます。
平成28年第1回定例会 3月16日(水) 本会議 一般質問
蓮池 良正 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImFtYWt1c2EtY2l0eV8yMDE2MDMxNl8wMDQwX2hhc3Vpa2UteW9zaGltYXNhIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2FtYWt1c2EtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vYW1ha3VzYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1hbWFrdXNhLWNpdHlfMjAxNjAzMTZfMDA0MF9oYXN1aWtlLXlvc2hpbWFzYSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjpmYWxzZSwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImFtYWt1c2EtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJhbWFrdXNhLWNpdHlfdm9kXzQwMCIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
(1)施政方針を聞いて
①地方財政計画に見る歳入動向と本市の対応
②市新庁舎建設に向けての市職員と市民との様々な接点活用を
③天草の歴史を学び未来に役立てる方向性
④地域医療構想策定の進め方
(2)消防団員の確保
①安心安全のまちづくりを支える役割
②消防団員の充足実情と努力方向
③近年頻発する水防出動等に伴う消防団員の安全性確保
(3)おもてなしの実践
①子ども食堂等地域での実践にむけた支援
②高齢者・身障者等の地域での居場所
③外国や他地域からの来訪者へ接する構え
④地域を住みよくするための工夫と実践
ア 電力自由化と再生可能エネルギー活用方策
(4)水俣病被害者救済
①不知火海沿岸域住民の健康調査実施を
②水俣病公式確認60年の節目にあたり
③環境に優しい取り組みをまちづくりの基礎に
①地方財政計画に見る歳入動向と本市の対応
②市新庁舎建設に向けての市職員と市民との様々な接点活用を
③天草の歴史を学び未来に役立てる方向性
④地域医療構想策定の進め方
(2)消防団員の確保
①安心安全のまちづくりを支える役割
②消防団員の充足実情と努力方向
③近年頻発する水防出動等に伴う消防団員の安全性確保
(3)おもてなしの実践
①子ども食堂等地域での実践にむけた支援
②高齢者・身障者等の地域での居場所
③外国や他地域からの来訪者へ接する構え
④地域を住みよくするための工夫と実践
ア 電力自由化と再生可能エネルギー活用方策
(4)水俣病被害者救済
①不知火海沿岸域住民の健康調査実施を
②水俣病公式確認60年の節目にあたり
③環境に優しい取り組みをまちづくりの基礎に