録画映像
会議の録画映像をご覧いただけます。
平成27年第2回定例会 6月22日(月) 本会議 一般質問
蓮池 良正 議員
(1)コンプライアンスと公平公正な市政運営
①市職員及び首長や議員に関するコンプライアンス上のチェック機能が市行政に位置づけられているか
②入札参加業者機会拡大で、地元中小業者の過大な負担となっていないか
(2)自然環境をいかして、災害につよい郷土とするために何が必要か
①川内原発再稼働へのノーの発言機会あるか
②沖縄辺野古の米軍基地建設に御所浦町の土砂も使われる構想になっているのか
③水俣病被害者救済をより進める為に何が必要か・・・沿岸域の住民健康調査が急務
(3)魅力ある天草暮らしの押し出しをするために
①買い物難民化をふせぐための施策実施
②自助努力だけでは限界の要介護在宅市民への実質的な支援方向
③歴史を語り継ぐ(戦争体験等)活動支援
(4)18才選挙権実現へ向けて、若者等の参政権行使を支援しよう
①高校や看護専門学校との連携、進学後住民票を天草市においている市民への対応
②2016年度教科書選定スケジュール(中学校社会科等)と関係者市民の意向反映
③一方で、高齢化により投票所に出かけることさえ困難な住民が増える現状認識と対応
①市職員及び首長や議員に関するコンプライアンス上のチェック機能が市行政に位置づけられているか
②入札参加業者機会拡大で、地元中小業者の過大な負担となっていないか
(2)自然環境をいかして、災害につよい郷土とするために何が必要か
①川内原発再稼働へのノーの発言機会あるか
②沖縄辺野古の米軍基地建設に御所浦町の土砂も使われる構想になっているのか
③水俣病被害者救済をより進める為に何が必要か・・・沿岸域の住民健康調査が急務
(3)魅力ある天草暮らしの押し出しをするために
①買い物難民化をふせぐための施策実施
②自助努力だけでは限界の要介護在宅市民への実質的な支援方向
③歴史を語り継ぐ(戦争体験等)活動支援
(4)18才選挙権実現へ向けて、若者等の参政権行使を支援しよう
①高校や看護専門学校との連携、進学後住民票を天草市においている市民への対応
②2016年度教科書選定スケジュール(中学校社会科等)と関係者市民の意向反映
③一方で、高齢化により投票所に出かけることさえ困難な住民が増える現状認識と対応
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6ImFtYWt1c2EtY2l0eV8yMDE1MDYyMl8wMDEwX2hhc3Vpa2UteW9zaGltYXNhIiwiaXNMaXZlIjpmYWxzZSwicmVzb3VyY2UiOiIiLCJwYWNrYWdlIjoiYW1ha3VzYS1jaXR5Iiwic2FnYSI6Ilx1NGYxYVx1OGI3MCIsInNlYXNvbiI6Ilx1NWU3M1x1NjIxMDI3XHU1ZTc0XHU3YjJjMlx1NTZkZVx1NWI5YVx1NGY4Ylx1NGYxYSIsImVwaXNvZGVUaXRsZSI6IjIwMTUtMDYtMjJfXHU2NzJjXHU0ZjFhXHU4YjcwIFx1NGUwMFx1ODIyY1x1OGNlYVx1NTU0ZiIsImNoYW5uZWwiOiJhbWFrdXNhLWNpdHlfdm9kIiwicmVuZGl0aW9uIjoiNjQweDM2MEA1MTJLYnBzIiwidXNlclR5cGUiOiJwdWJsaWMiLCJhcHBOYW1lIjoiR1MiLCJhcHBWZXJzaW9uIjoiMi4wIn0sImNvbnRlbnRJbmZvIjp7ImNvbnRlbnRUeXBlIjoiUmFpbiJ9fQ==